アルバイト/パートタイマー採用
アルバイト/
パートタイマー採用
Part-time
「音楽が好き」を仕事にしてみませんか
たくさんの人に音楽の素晴らしさ、音楽とともに暮らす喜びや感動を伝えていく仕事です。
山野楽器で働く仲間はみんな音楽好き。「人と接するのが好き」「音楽が好き」という方なら
音楽の専門知識がなくても大丈夫です。研修などのサポートがありますので、安心してください。
また、経験を積みスキルを磨けば、契約社員・正社員への登用の道もあり、さらに活躍の場が広がります。
山野楽器には未経験から正社員へステップアップしたスタッフがたくさん活躍しています。
素敵な音楽に囲まれるお仕事を始めてみませんか。

2008年パートタイマー入社 ~ 現在正社員
CD/DVDなど音楽・映像ソフト販売担当
- 山野楽器で働きたいと思ったきっかけ(理由)はなんですか。
舞台やライブを観に行くのが好きで、関連する仕事に興味がありました。
山野楽器にはスタッフ独自の応援コーナーがいくつもあり、店舗を利用しているうちに、スタッフや売り場の雰囲気に惹かれて面接を受けました。
- 現在の仕事内容を教えてください。
現在CD/DVDなどソフト商品の販売業務をしています。接客を中心として、商品の手配や商品をどのように展開、販売していくかを企画しています。
- (パートタイマーから正社員へステップアップしていますが、)これから山野楽器でやってみたいことはありますか。
流行をキャッチするだけではなく、自らが商品展開を企画したり、お客さまへご提案をしたりすることで、流行を作っていきたいです。
また、そういった提案を通して、より多くのお客さまに山野楽器を知っていただきたいです。
- 山野楽器で働くなかで1番うれしかった出来事、エピソードを教えてください。
私自身がポップを付けた作品が売れた時は、その作品を手にされたお客さまが新たな作品と出会うきっかけ作りが出来たのかな、と嬉しくなります。
また、自分がお勧めした作品を気に入ってくださり、「あなたからまた買いたい」と再来店いただいたときは、この仕事をしていてよかったと感じました。

2011年パートタイマー入社 ~ 現在
ギター販売担当
- 山野楽器で働きたいと思ったきっかけ(理由)はなんですか。
高校生の頃、初めてギターを買ったお店が山野楽器本店でした。
その時に対応してくれた販売員の方は、初心者の私の悩みを親身になって聞いてくれて、安心してギターを買うことができました。お客さまの悩みを一緒になって考え、好きなギターをより魅力的に伝えられるような販売員に私もなりたいと思ったことがきっかけです。
現在は楽器販売、レジ業務、小物アクセサリーの商品担当をしています。
- 職場の雰囲気を教えてください。
スタッフはみんな優しく楽しい人ばかりです。全スタッフが楽器を演奏する、楽器好きが集まった楽しいフロアなので、情報交換もでき、毎日刺激を受けながらスキルアップできています。また、いろいろな事にチャレンジさせてもらえるので、とてもやりがいのある職場です。
- 接客をするときに心掛けていることはなんですか。
常に笑顔を絶やさないこと。
安心していつでも相談できるような、身近な存在の販売員でありたいと思っています。
- 山野楽器で働くなかで1番うれしかった出来事、エピソードを教えてください。
「ギターで好きな曲を弾くのがずっと夢なんです。」というお客さまから、購入のご相談を受けお話をする中で、「お姉さんを信じてやってみます!」と嬉しそうにギターをお持ち帰りいただいた時は、とても嬉しかったです。数か月後、そのお客さまが再度ご来店され、「あの時背中を押してくれてありがとう。今、ギターが楽しくて仕方ないんです。」とご報告に来てくださり、この仕事をしていて良かったとやりがいを感じました。

2016年パートタイマー入社 ~ 現在
音楽教室運営担当
- 山野楽器で働きたいと思ったきっかけ(理由)はなんですか。
幼少期から音楽に触れてきたこともあり、高校生の頃から、将来は、音楽関係の仕事に就きたいと考えていました。大学で学んだ音楽知識を生かしつつ、より多くの人に音楽の良さを伝えることができる仕事は何かと考え、音楽教室の仕事なら実現できるのではないかと興味を持ちました。
お子さまから大人の方まで、音楽に興味を持っている方に、音楽に直接ふれる機会を提供できる仕事に魅力を感じました。その長い歴史のある山野楽器でなら自分を高めることができるのではないかと考え、志望しました。
- 現在の仕事内容を教えてください。
現在は、音楽教室業務をしています。主な仕事内容は、接客、管理業務、生徒さまの募集、楽器・楽譜の販売、イベントの企画、実施などです。
生徒さまが、より良い環境で楽しい音楽生活を過ごしていただけるよう、日々取り組んでいます。
- これから山野楽器でやってみたいことはありますか。
山野楽器の音楽教室では、現在も様々な楽器とのアンサンブルのコースを行っていますが、私も山野楽器でしか経験できないレッスンや魅力的なイベントの企画を考え、実現していきたいです
- 山野楽器で働くなかで1番うれしかった出来事、エピソードを教えてください。
数年前に故郷に戻られた生徒さまが久しぶりにご来店されました。聞けば旅行の合間に私たちの顔を見るためにお立ち寄りいただいたとのこと。遠く離れていても山野楽器に通っていただいた頃を忘れないでいてくださったことを、本当にうれしく思いました。
音楽で人と人はつながると感じましたし、これからもこの仕事を通して出会う日々のご縁を大切に過ごしていきたいと感じました。

2003年パートタイマー入社 ~ 現在正社員
- 山野楽器で働きたいと思ったきっかけ(理由)はなんですか。
私が学生時代、ずっと探していた曲を山野楽器の店舗で問い合わせをしたときに、こちらのわずかな情報から丁寧に調べて目当ての曲、作品を探してくれたことがとても嬉しく、印象的でした。
- 現在の仕事内容を教えてください。
最近、店舗の責任者となり、売上や商品の管理、スタッフの育成に力を入れています。テナントやメーカーとの交渉や、店舗の認知度をあげるためのイベント企画も大きな仕事のひとつです。
- (パートタイマーから正社員へステップアップしていますが、)これから山野楽器でやってみたいことはありますか。
「聴く・奏でる・学ぶ」といった音楽の楽しみを提供できる企業だからこそ、もっと気軽にもっと身近に音楽を感じることができるイベントや店舗づくりをしていきたい。
- 山野楽器で働くなかで1番うれしかった出来事、エピソードを教えてください。
自分が関わり紹介したCDが、TVや全国で取り上げられるほどの反響となり、当時働いていた銀座本店でアーティスト本人稼動のイベントが開催できたこと。
そのことと同じくらいやりがいを感じるのは、かつての自分と同じように、耳や記憶に残る1枚をお客さまと一緒に探し当て、共に喜べる瞬間です。
楽器・楽譜販売業務
店頭にて楽器・楽譜を販売するお仕事です。
音楽教室業務
音楽教室のスタッフとして、教室に通われる生徒さまに心地よく過ごしていただくための空間を作るお仕事です。
音楽教室のご案内などの接客や発表会などイベント企画や生徒さまの募集・管理まで仕事内容はさまざまです。
コンサート会場即売業務
コンサート・ライブ・イベント会場での販売のお仕事です。
レゴ®スクール インストラクター
3歳からのお子さまを対象としたレゴ®スクールのインストラクターのお仕事です。
CD/DVDなどソフト販売業務
店頭にてCD/DVDなど音楽・映像ソフトを販売するお仕事です。
営業事務
電話応対、受付、データ入力、書類整理などの業務。または経理事務などがあります。
レゴ®スクール 業務
レゴ®スクールのご案内などの接客を中心にイベント企画や生徒さまの募集・管理まで行うお仕事です。
商品管理業務
楽器などをピッキングし、梱包・発送するお仕事です。
EC関連業務
伝票入力や発注業務、発送業務などEC業務に関わるお仕事です。
楽器リペア業務
店頭やリペアルームにて楽器のリペアをおこなう仕事です。
制作業務
店頭ディスプレイやその他告知物等の作成するお仕事やHP制作にかかわるお仕事です。(企画立案、取材、校正 等)
通訳 兼 販売業務
中国語など外国語を話せる方が、海外のお客さまをメインに販売業務をおこないます。
面接時に履歴書(写真添付)をご持参ください。
※履歴書は、返却いたしません。ご了承ください。
お問い合わせ
株式会社 山野楽器 人事部03-5835-2160 受付:平日9:30~17:45