BREATHTAIKING ストラップ 特別展示&体験販売会

【 日程 / 実施店舗 】
◆10/23(木)~11/ 6(木) ヤマノミュージックサロン南町田
TEL:042-850-7966
◆11/12(水)~12/10(水) ヤマノミュージックサロン大手町
TEL:03-3517-6261
◆12/14(金)~12/16(日) イオンモール浦和美園店
TEL:048-812-1355
◆12/19(金)~12/28(日) 銀座本店 5F 管楽器フロア
TEL:03-5250-1062
協賛:株式会社 BREATHTAKING
※詳細は、各店舗までお気軽にお問い合わせください。
※特別展示&体験販売会は、2026年以降も山野楽器各店にて順次開催予定です。

「楽器の重さを気にせず、深い呼吸で演奏に集中したい」
そんな願いを叶えるのが、プロ奏者も愛用するBREATHTAKING(ブレステイキング)ストラップです。
充実した音を生み出す土台となるのは、良い姿勢と良い呼吸です。
演奏における「良い姿勢」とは、背筋を真っすぐに伸ばすことではなく、関節や筋肉が自由に動き、余計な緊張のない状態を指します。
そして良い姿勢は「良い呼吸」を導きます。楽に深く息を吸うことができれば、より豊かな音色が得られ、音楽表現の幅が広がります。
楽器の重さと体への負担について考えたことはありますか?
メーカーやモデル、素材によって異なりますが、アルトサックスは約2.5kg、テナーサックスは約3.6kg。軽そうに見えるクラリネットでも、木製なら約1.0kgの重さがあります。
こうした楽器を、サックスはストラップで首から下げ、クラリネットはほぼ右手の親指のみで支えて演奏するので、気づかないうちに、身体に大きな負担がかかっていることもあります。
BREATHTAKING(ブレステイキング)ストラップは、そんな奏者の負担を軽減し、身体本来の機能や動きを最大限に引き出すために開発されたアイテムです。今まさに痛みや違和感に悩んでいる方はもちろん、これからもずっと健康に、心地よく、良い音で演奏を楽しみたい方におすすめです。
ぜひ今お使いのストラップと、BREATHTAKING(ブレステイキング)ストラップを比べてみてください。
「音が豊かになった」「息が楽になった」「指がよく回る」…そんな変化をきっと実感していただけるはずです。
【特別展示&試着体験会 3つのポイント】
♪どなたでもお気軽にご試着いただけます。
クラリネット用/サックス用の各サイズ(S、M、L)をご用意。
装着のコツやサイズ選びのポイントも、わかりやすい資料でご案内します
♪レッスン室でゆったり演奏体験 ご予約制
1回につき30分間まで、教室内でのレッスンや個人練習で、演奏しながらじっくりとお試しいただけます。
※演奏時のご試用は、山野楽器 音楽教室生徒さま限定(銀座本店 5Fをのぞく)となります。
※ストラップの数に限りがございますので、事前のご予約をお願いいたします。
♪期間限定の特別プレゼント
試着もしくは演奏体験後アンケートにご協力いただいた方へ、ささやかな特典をご用意。
さらに期間中にBRATHTAKING(ブレステイキング)ストラップをご購入いただいた方には、素敵なプレゼントを差し上げます。(いずれも数量限定、なくなり次第終了)
【 商品情報 】
※BREATHTAKING オフィシャルウェブサイトに飛びます。
・サックス ストラップ 製品情報
・クラリネット ストラップ 製品情報
・バスクラリネット ストラップ 製品情報
・サイズの選び方
【 オンラインショップでもお取り扱い中! 】
BRATHTAKING(ブレステイキング)ストラップは、山野楽器 管楽器オンラインショップでもご購入いただけます。
管楽器 オンラインショップはこちら