レッスン
LESSON

Go!Do!~The Premium Stage~とは・・・
山野楽器 音楽教室の会員による合同イベントです。
第1回目は、2006年の「Go!Do!LIVE」。
「ブルーノート東京」や「コットンクラブ」など世界のトップアーティストが出演する名門ジャズクラブで開催してまいりました。
さらに、2016年には「トッパンホール」にて、はじめてのクラシックの部を開催し、2017年には独立したクラシックコンサートとして「Go!Do!Concert」を「東京芸術劇場」にて開催、その2年後には"世界一美しい響き"と称される「サントリーホール」にて開催いたしました。
普段は音楽を「趣味」として楽しんでいる生徒さまが、「ミュージシャン」として出演する、特別なステージをお楽しみください。
新型コロナウイルスの感染拡大防止に伴い、本イベントの開催中止が決定いたしました。
新型コロナウイルスにつきましては、2月24日付けで厚生労働省による「新型コロナウイルス感染症対策の基本方針の具体化に向けた見解」が発表されました。 それに伴い、2020/3/8(日)、15(日)の2日間、ブルーノート東京にて開催予定の「Go!Do! LIVE 2020」について、中止させていただくこととなりました。
本イベントを楽しみにしていただいていたお客さまには、急なご案内となりご迷惑をおかけしますが、何とぞご理解賜りますようお願い申し上げます。
チケットをすでにご購入のお客さまに関しては、観覧チケットの受け渡し教室にてご返金の対応をいたします。詳しくは後日改めて各教室、または当社ホームページにてご案内をさせていただきます。
Go!Do!LIVE 2020
日時:2020/3/8(日)、3/15(日) 11:00~22:00(両日3ステージ制)
前回はGo!Do!Concertとして、サントリーホール 大ホールにて開催いたしましたが、今回はジャズ、ポップスを中心にGo!Do!LIVEとして開催いたします!
会場は、Go!Do!ではおなじみのN.Y.の”Blue Note”を本店に持つブルーノート東京です!今回はどんなステージが見られるのでしょうか♪



会場紹介
ニューヨークの「Blue Note」を本店に持つジャズクラブ。 ジャズをはじめとする多様な音楽ジャンルのトップアーティストたちが連夜ステージを繰り広げている国内屈指の名門ジャズクラブ。 ライブと共にお料理とお酒を楽しめる、大人の空間です。
観覧チケットについて
2020年1月17日(金)12:00~予約販売開始!★自由席エリア
・1ステージ(ワンドリンク付き) ¥4,950(税込) 1日3ステージ(完全入替制)
※3/15(日)3rd stageは予定枚数終了となったため、ただいまキャンセル待ちでご予約を受けつけております。あらかじめご了承ください。・4歳以上のお子さまのご入場には、チケットが必要です。(3歳以下のお子さまはチケット不要ですが、ベビーカーでの観覧はお断りしております。)
・車いす専用席2席ご用意しております。(付き添いの方は同じテーブルでの観覧は各1名さまでお願いいたします。)
・チケットの受け取り、お支払いはご予約日から5日後以降にご指定の教室にて可能です。
・本番1週間前~前日までのご予約に関しましては、前日までにご指定の教室にてお支払いをいただだき、チケットは当日受付にてお取り置きとさせていただく場合がございます。
・予約申し込み後の変更、キャンセルはできません。あらかじめご了承ください。
・チケットに余りがあった場合は、当日券を販売いたします。(¥5,280 税込、ワンドリンク付き)
★ボックスシート席 1日3ステージ(完全入替制)
・ボックスシ-トA3(センターの席、定員6名)/ ¥38,280(税込、ワンドリンク付き)
・ボックスシ-トA2、A4(中央・左右の席、定員4名)/ ¥25,520(税込、ワンドリンク付き)
・ボックスシ-トA1、A5(左右の席、定員2名)/ ¥12,100(税込、ワンドリンク付き)
※ただいま、3/15(日)の1st stage【ボックスシートA3】、3rd stage【ボックスシートA2】のみ販売中です。他全ステージ売り切れ。
・1ステージにつき、6名席1シート、4名席2シート、2名席2シートのご用意がございます。
ステージ前のエリアより一段高いため、眺めも音のバランスも良好です☆
指定席のため、当日は並ばずにご着席いただけます。
半個室席なので、ゆったりご観覧いただけます。
ご家族、お友達での貸切席!相席はございません。

注意事項
観覧チケットについて ※ご出演の生徒さま以外の観覧につきましては、観覧チケットが必要になります。● 本番は各日3ステージ構成で、完全入替制となります。
その他
● 主催者はセミナー及び当日の模様を撮影 / 収録し、その撮影 / 収録物を告知のために使用させていただく場合がございます。
出演グループ 出演者決定!!
3月8日(日)プログラム
1st stage Open 10:30 / Start 11:00グループ | 曲目 | 講師 |
---|---|---|
1.ウクレレ×ギター | フライミートゥーザムーン ムーンリバー 星に願いを エンターテイナー |
斉藤雅人 |
2.ヴァイオリンアンサンブル | Sing 青春の輝き アナザースカイ |
巻渕麻利子 |
3.ポップスコーラス | Stand By Me 上を向いて歩こう(アレンジver.) September |
Raykay |
4.ウインドアンサンブルA | ハッスル September 君の瞳に恋してる |
武谷桃子 |
5.ビッグバンド | Sesame Street Theme Saxes With Attitude In A Sentimental Mood Yardbird Suite |
立花篤彦 |
6.講師演奏 |
2nd stage Open 14:30 / Start 15:00
グループ | 曲目 | 講師 |
---|---|---|
1.サックスアンサンブル | On The Sunny Side Of The Street Sister Sadie |
菊本健朗 |
2.ゴスペルチョップ | Lean On Me Soon and very soon ALIVE |
黒瀬寛幸 石森幸 |
3.アコーディオンアンサンブル | Moonlight Serenade Sing, Sing, Sing |
藤野由佳 せきたさらい |
4.サックスアンサンブルD | Sir Duke Sing, Sing, Sing |
北原友美 |
5.フルートアンサンブルC | アンダー・ザ・シー 宝島 |
林祐香 |
6.講師演奏 |
3rd stage Open 18:10 / Start 18:40
グループ | 曲目 | 講師 |
---|---|---|
1.J-POPコーラス | Winding Road 残酷な天使のテーゼ 君がいるだけで |
伊藤綾英 |
2.ウクレレアンサンブルA | ルパン三世のテーマ'80 Pick Up The Pieces Sing, Sing, Sing |
秋元茂雄 |
3.ストリングスアンサンブルB | ドラゴンクエスト序曲 『アラジン』よりホール・ニュー・ワールド 『ライオンキング』よりサークル・オブ・ライフ ボヘミアン・ラプソディ |
竹中彩 |
4.ジャズヴォーカル | Route66 Sing, Sing, Sing ~ It Don't Mear a thing I Wish |
nica |
5.サックスアンサンブルB | Another One Bites The Dust Don't Stop Believin' |
菅原聡美 |
6.ウインドアンサンブルB | 君の瞳に恋してる 風になりたい サザンオールスターズ・コレクション |
佐野和彰 |
7.講師演奏 |
3月15日(日)プログラム
1st stage Open 10:30 / Start 11:00グループ | 曲目 | 講師 |
---|---|---|
1.キーボードアンサンブル | Epistrophy Lady Madonna Rhapsody in Blue |
池田千夏 |
2.ストリングスアンサンブルA | Tea For Two Lullady Of Birdland |
上田晴子 |
3.ウクレレ&サックス | Under The Sea Daydream Believer |
河野友弥 志和龍馬 |
4.フルートアンサンブルA | Blue Bossa Take The "A" Train |
安部早織 |
5.サウンドフェスティバル受賞者 | The Phantom Of The Opera ~Tommy Arrange~ | |
6.講師演奏 |
2nd stage Open 14:10 / Start 14:40
グループ | 曲目 | 講師 |
---|---|---|
1.バンド | Always There Valerie I Feel For You |
阿部達司 |
2.クラリネットアンサンブル | どこまでも~How Far I'll Go~ Tennessee Waltz On Green Dolphin Street |
牛尾涼子 |
3.フルートアンサンブル | 春よこい Jazz ver. All The Things You Are |
安部早織 |
4.ジャズコンボアンサンブル | Sweet Love Of Mine Too Close For Comfort |
本間英紀 塚田信市 |
5.ゴスペルコーラス | The Rose Power To The People World In Union |
倉山恵美 |
6.ダンスミュージックビッグバンド | Moonlight Selenade Tuxedo Junction In A Mellow Tone |
後藤裕二 |
6.講師演奏 |
3rd stage Open 18:10 / Start 18:40
グループ | 曲目 | 講師 |
---|---|---|
1.ウインド&ストリングスアンサンブル | 『アラジン』よりホール・ニュー・ワールド 『アナと雪の女王』より雪だるまつくろう パイレーツ・オブ・カリビアン |
大澤史郎 北村真梨奈 |
2.ヴォーカル | Another Day of Sun I Want You Back This Is Me |
田岡智光 石原茂樹 |
3.ウクレレアンサンブルB | Hula Girl ザ エンターテイナー 風になりたい |
大寺宙 |
4.フルートアンサンブルB | Fly Me To The Moon Lullady Of Birdland Take The "A" Train |
加藤千理 |
5.サックスアンサンブルA | ピンク・パンサーのテーマ 「L・O・V・E」メドレー ワン・ノート・サンバ |
河野温 |
6.ビッグバンド | The Queen Bee Easy Money Switch In Time Flight Of The Foo Birds |
高瀬龍一 |
7.講師演奏 |
過去のGo!Do!~The Premium Stage~
2013年から2019年までのイベントレポートを掲載しております。ぜひご覧ください。
Twitterで最新の情報をお届けします
#godo山野 のツイート |