Loading...
店舗イベント

「オカリナの教科書」出版記念 大沢聡氏による入門・基礎 特別講座

有料

2025.09.21

開催
13:30~15:00 (13:00開場)
会場
銀座本店 7F イベントスペースJamSpot

世界的オカリナ奏者 大沢聡氏著「オカリナの教科書」が、728日に出版されました!
山野楽器では、こちらを記念した特別講座を開催いたします。
オカリナにチャレンジしてみたい初めての方、オカリナを吹いているけど教わったことがない、基礎を見直したいという経験者の方はもちろん、大沢氏の指導法から改めて学びたいというオカリナ講師の方まで、どなたでも大歓迎!
幅広い方にご満足いただける内容となっておりますので、皆さまふるってご参加ください。

【日程】 2025年9月21日(日)
【時間】 13:30~15:00 (13:00開場)
【会場】 銀座本店 7F イベントスペースJamSpot
【定員】 30名さま 要予約
【受講料】
①¥5,500(税込) オカリナの教科書とOsawa Ocarina プラスチックiシリーズ アルトC管付き
②¥3,080(税込) オカリナの教科書付き
③¥1,100(税込) オカリナの教科書とオカリナご持参の方
※こちらの講座は大沢聡氏著「オカリナの教科書」をもとに行います。
「オカリナの教科書」とアルトC管のシングルオカリナを使用しますので、上記3種の受講料よりお選びいただき、当日ご購入いただくか、 すでにお持ちの方はご持参くださいますようお願いいたします

【ご予約方法】 お電話にてご予約ください。
TEL:03-5250-1062 (銀座本店 5F 管楽器フロア 直通)
【予約受付開始日】 8月20日(水) 11:00~

オカリナの教科書

入門~初心者の方に分かりやすい、オカリナの教則本がついに登場!
著は世界的なオカリナ奏者 大沢聡氏。
楽器の<構え方><姿勢><息の入れ方>から身につけておくべき<音楽用語><記号>など、上達の近道となる情報が盛りだくさん。エクササイズも満載で、練習曲には模範演奏動画と練習が楽しくなる伴奏音源を付属。

運指を短時間で覚えられる『基礎練習曲』
模範演奏動画と伴奏音源を付属した『誰もが知っている名曲を使った練習曲』
また、演奏するうえで身に着けておくべきことをこの1冊にまとめました。

販売価格 ¥1,980(税込)

出版:株式会社ヤマハミュージックエンターテイメントホールディングス

大沢 聡 (おおさわ さとし)

国立音楽大学音楽学部器楽学科サキソフォーン専攻在学中にオカリーナと出会う。
サキソフォーンを服部吉之氏、下地啓二氏、オカリナを平本孝雄氏に師事。
200410月オカリーナ奏者としてプロ活動を開始。
世界初の3オクターブ複数管オカリナをプロ奏者としてはじめて使用。
2006 年イタリアで東洋人初のリサイタルを開催し、以降、コンサート開催国は、イタリア、韓国、台湾、中国、ドイツ、オーストリア、アメリカの7カ国。国内ではサントリーホール・東京オペラシティなどの著名ホールでリサイタルを開催した他、伊勢神宮・二条城などの歴史遺産でも演奏。
プリマ楽器より「Osawa Ocarina」を発表し、複数管オカリーナの世界的普及に貢献する。
2008年度国際芸術連盟音楽賞、第3回東京サミット音楽コンクール奨励賞を共にオカリーナで受賞。
国際芸術連盟専門家会員。
フォーカリンク株式会社(台湾)エグゼプティブ・ディレクター、台湾オカリーナフィルハーモニー協会理事。
韓国パンフルート・オカリナ協会マスタークラス教授。
イタリア・ブードリオ市名誉賞受賞。
山梨市観光大使、山梨県公認の観光大使「やまなし大使」に就任。
山梨オカリナ連盟顧問。

開催予告

秋のオカリナ祭り2025
2025年10月3日(金)~11月3日(月・祝)

詳細は準備でき次第、ホームページ、SNS、メルマガなどでご案内いたします。

ご予約 / お問い合わせ

銀座本店 5F 管楽器フロア
TEL:03-5250-1062
〒104-0061 東京都中央区銀座 4-5-6
Googleマップで見る
[営業時間] 平日 11:00~19:30 / 土日祝10:30~19:30