サウンドクルー吉祥寺
-
■フルート■
YAMAHA(ヤマハ)
・YFL-212(洋銀・白銅製)
・YFL-312YT(山野楽器オリジナルモデル、頭部管銀製)
・YFL-517YT(山野楽器オリジナルモデル、頭部管銀製)
山野楽器オリジナルモデルである312YT,517YTは反射板とクラウン(ヘッドキャップ)を通常モデルでは使用していないシルバーにアップグレード。より深みのある音を体感してください♪
PEARL(パール)
・PF-505E(洋銀製)
・F-DP/E(頭部管銀製Ag925)
・F-DPY/E(山野楽器オリジナルモデル、頭部管銀製Ag958)
・F-EPY925/E(山野楽器オリジナルモデル、管体銀製(頭部管銀Ag958、管体Ag925))
パールフルートは操作性も抜群で初めての方にも扱いやすいモデルです。
また、山野楽器とパール共同開発モデルとして新しく発売された「F-PDY/E」と
「F-EPY925/E」は通常使用している銀の純度をAg925からAg958にアップグレードしたことによってより音色に深みと響き、厚さが増しました。
SANKYO(サンキョウ)
・Etude CC(頭部管銀製、ニューEメカシステム付き)
・Silver Sonic(管体・台座・ポスト銀製、東京フィルハーモニー交響楽団齋藤和志氏選定品)
サンキョウフルートは明るく煌びやかな音色が特徴のハンドメイドブランドです。
細やかな部品もすべて手作業で組み上げ、その丁寧な作りは現在でも絶大な人気を誇っています。
ALTUS(アルタス)
・A907E(頭部管銀製、Eメカニズム付き)
アルタス社は、長野県安曇野市に工房を構えており、職人たちが一本一本手作りでフルートを仕上げています。
フルートを愛する人々や多くの音楽家との交流を通して音楽表現とその方法について理解を深める必要があると考え、
日々世界中のプレーヤーとの対話を大切にしています。
MURAMATSU(ムラマツ)
・EX CCE(頭部管銀製、Eメカニズム付き)
・GX CCE(管体銀製、Eメカニズム付き、カバードキイ)
ムラマツは銀に王道のAg925(スターリングシルバー)を使用し、銀メッキをかけない無垢の仕上げにこだわっています。
丁寧な作りと、重厚な深みのある音色が特徴的です。
現在も絶大な人気を誇っており、入荷待ちの状態が続いております。
気になる方はお早めに! -
■クラリネット■
YAMAHA(ヤマハ)
・YCL-450(B♭管)
長年培ってきたクラリネット製作のノウハウが注ぎ込まれ、ヤマハならではの音程の良さと演奏のしやすさが特徴的です。お求めしやすい価格帯のモデルでも丁寧な作りが人気です。
Buffet Crampon(クランポン)
・E13(B♭管)
・R13(B♭管、クラリネット奏者田中正敏氏選定品)
プロプレイヤーを始め、アマチュアまた現在では学生の方にも人気のクラリネットトップメーカーとして君臨し続けているフランスの木管楽器専門メーカーです。 -
■アルトサックス■
YAMAHA(ヤマハ)
・YAS-380
・YAS-480
・YAS-62
・YAS-875EX(サクソフォン奏者 上野耕平氏選定品)
音の大切なポイント、ネック部分の音の“鳴り”や吹奏感、操作性など、ヤマハが持つ技術をすべてのサックスで発揮されています。
メンテナンス性も優れており、長くつきあえる一本としておすすめできる楽器です。
YANAGISAWA(ヤマギサワ)
・A-WO2(ブロンズブラス製、ライトタイプ)
・A-WO10(ブラス製、へヴィータイプ)
・A-WO20(ブロンズブラス製、へヴィータイプ)
一つ一つ細部までこだわりぬいた手作りのサックスを製造するヤナギサワは世界でも絶大な人気を誇る純日本製ハンドメイドメーカーです。
優れた操作性は他社にはない魅力でもあります。
SELMER(セルマー)
・Jubilee SA-80ⅡGL
サックスと言えばセルマーと答えが返ってくるほど、多くのサックス奏者を虜にしているセルマー社のサックス。長年培われたノウハウを活かし、常に進化し続けています。
■テナーサックス■
YAMAHA(ヤマハ)
・YTS-380
・YTS-62 -
■トランペット■
YAMAHA(ヤマハ)
・YTR-2330(イエローブラス製、ラッカー仕上げ)
・YTR-3335(イエローブラス製、ラッカー仕上げ)
・YTR-3335S(イエローブラス製、銀メッキ仕上げ)
・YTR-4335GⅡS(ゴールドブラス製、銀メッキ仕上げ)
・YTR-850S(イエローブラス製、銀メッキ仕上げ)
・YTR-8335GS(ゴールドブラス製、銀メッキ仕上げ、シエナ・ウィンド・オーケストラ上田じん氏選定品)
奏者に合わせた「吹奏感」や「操作性」などのバランスを大切に設計しているヤマハのトランペットは、初めての方からプロプレイヤーまで、幅広く愛されています。
Bach(バック)
・180ML37SP(イエローブラス製、銀メッキ仕上げ、読売日本交響楽団辻本憲一氏選定品)
管楽器メーカーの中でもBachは長い歴史を誇り、現在も多くの奏者がBachのトランペットを愛用しています。Bach特有の深いサウンドはどのメーカーにも表現できない魅力の一つでもあります。
B&S(ビーアンドエス)
・TP37SP(イエローブラス製、銀メッキ仕上げ)
B&Sはドイツが誇る金管楽器ブランドです。
伝統的なデザインと高い品質を備え、なめらかな吹奏感と暖かく芯のある音色が特徴的です。 -
■テナーバストロンボーン(太管)■
YAMAHA(ヤマハ)
・YSL-820GⅡ(ゴールドブラスベル、ラッカー仕上げ)
品質の良さとコストパフォーマンスに優れたヤマハトロンボーンは、プロ、アマチュアから学生まで幅広く愛用されています。
スライドの操作性と反応の良さも魅力の一つです。 -
■マウスピース、リガチャー■
YAMAHAやBach、SELMERなど木管、金管マウスピース。また、SILVER STEIN(シルバースタイン)をはじめリガチャーも豊富に取り扱っております。ご試奏ももちろん可能です。また、自分に合ったマウスピースやリガチャーがわからない!という方はぜひご相談ください。
※ご試奏の際はご自身の楽器をお持ちいただきますよう、お願い申し上げます。 -
■管楽器小物■
日々のお手入れに欠かせないオイルやスワブから楽器表面に光沢をもたらすポリッシュやクロスなどさまざまな管楽器メンテナンス用品をお取り扱いしております!
使用方法などお気軽にご質問ください♪
他にも、マウスピースやネックを入れるポーチ、ミュートなど多数ございます! -
■リード■
木管楽器の必需品!リードも多数ご用意しております!葦(あし)のリードはもちろん、水で洗えて耐久性もある樹脂製リードもございます。
また、当店ではメーカー希望小売価格より
5%オフ!!!ぜひご利用ください♪ -
山野楽器オンラインコンシェルジュがスタート!!
ご自宅からお気軽に、店舗接客と同等のサービスを体験いただけます。
新型コロナウイルス感染症の感染防止のために外出を控えている方々や、もっと気軽に相談したいけど電話だと商品が見えなくて不安という方々のために、山野楽器では、オンライン相談サービス「山野楽器オンラインコンシェルジュ」を開始いたしました。
お手持ちのPCやスマートフォンを使用し、ご自宅からお気軽に疑問点を質問・ご相談いただけます。
詳しくはこちら