銀座本店 5F 管楽器フロア オカリナ
- トップページ
- 店舗情報
- gw-ocarina g-wind 銀座本店 5F 管楽器フロア オカリナ
- はじめてさんへ♪おすすめオカリナのご紹介
はじめてさんへ♪おすすめオカリナのご紹介
オカリナをはじめてみませんか?
素朴で癒しの音色、小鳥のさえずりのようなかわいらしい音色…
みなさんはオカリナにどんなイメージをお持ちですか?
どなたでも音が出せるオカリナは今、大人気!
指使いを覚えれば、すぐに簡単な曲も吹けちゃいます。
大人の趣味としても、お子さんとのコミュニケーションアイテムとしても楽しめるオカリナに挑戦してみましょう!
オカリナは店頭はもちろんオンラインでもご購入いただけます! 「山野楽器 管楽器オンラインショップ」はこちらから
-
大きさの違いは何?
音の高さや調子が違います。
オカリナは音域の狭い楽器…。
ひとつの楽器で演奏できる音域が限られているため、小さな楽器(高い音)や大きな楽器(低い音)を使い分けることで、さまざまな音域や調子に対応しています。
はじめての1本におすすめなのはアルトC管!
ピアノと同じC調のドレミなので耳馴染みがよく、サイズも小さ過ぎず大き過ぎず、手になじみやすい大きさ。
対応する教則本や楽譜も充実しています。
2番目に手にする方が多いのがソプラノF管。
アルトC管より一回り小さい楽器なので、持ちやすさからソプラノF管を最初に選ぶ方もいらっしゃいます。
そして、もうひとつご紹介したいのがソプラノC管。
アルトC管の1オクターブ上の音域をもつ小さなオカリナです。
手の小さいお子さまでも持ちやすく、アルトC管と同じ楽譜、同じ指使いで練習すれば、1オクターブ違いのデュエットも楽しめます♬ -
プラスチック製と土でできたオカリナの違いは?
プラスチック製は丈夫で、落としたりぶつけたりしても壊れにくいため、まだ取り扱いに慣れていない入門の方やお子さまにも安心してお使いいただけます。また、水洗いできるので衛生面でも安心。
極端なバラつきがなく、品質が安定していると言え、お手頃価格も魅力です。
土でできた焼きもののオカリナは、使用する土や焼く温度、設計、仕上げなどに工夫が凝らされ、プラスチック製では味わえないこだわりの音色、柔らかさや奥深さを味わえます。
また、吹奏感や持った感触もさまざまなので、自分の好みにあった楽器を選ぶ楽しみがあるのも魅力です。 -
[おすすめオカリナ1]
Osawa Ocarina “i”シリーズ プラスチックオカリナ
低音から高音まで優しい息で音が出せるように設計されているので、無理なくオカリナの演奏をお楽しみいただけます。
軽くて、指穴も小さく押さえやすいため、お子さまにもぴったり。
日本の四季を映したカラーも可愛らしく、楽しく練習ができそう♫
※アルトC管とソプラノC管の2タイプがございます。
カラー:桃(ピンク)、向日葵(イエロー)、空(ブルー)、椿(レッド)
■ソプラノC管
メーカー希望小売価格¥1,375(税込)
■アルトC管
メーカー希望小売価格¥2,750(税込)
■ソプラノC管各色を「管楽器オンラインショップ」でチェック!■アルトC管各色を「管楽器オンラインショップ」でチェック! -
[おすすめオカリナ2]
Night by Noble プラスチックオカリナ (アルトC管)
プラスチック製でありながら、しっかりと吹き込むことで、太く力強い音色をお楽しみいただけます。
表面はラバー調の仕上げになっているので滑りにくく、手にフィットする感じが心地よいです。
シックな見た目は大人や男性にピッタリ!
カラー:ブラック(ラバー仕上げ)、アイボリー(ラバー仕上げ)
メーカー希望小売価格¥3,520(税込)
■ブラックを「管楽器オンラインショップ」でチェック! -
[おすすめオカリナ3]
Focalink ボタン式プラスチックオカリナ
ファンシー (アルトC管)
不思議なビジュアルに少しびっくりですが、ボタン式で穴をふさげるオカリナです。
よく見るとくじらがモチーフになっていて可愛らしいんですよ♫
吹き心地は軽やかで扱いやすく、穴がうまくふさげず正しい音が出ないという方や、お子さまでも簡単に楽しめます。
メーカー希望小売価格 ¥2,750(税込)
■ファンシーを「管楽器オンラインショップ」でチェック! -
[おすすめオカリナ4]
AKETAオカリーナ S-5C (アルトC管)
90年以上の歴史を持つ日本の老舗ブランドAKETAオカリーナ。長年の伝統は受け継がれ、現在も成形から色づけまで、熟練した職人が1つ1つ手作業で仕上げています。
このモデルは、AKETAの他のアルトC管に比べて小ぶりで軽量。少ない息でも鳴らしやすく、素朴で優しい音色が味わえます。
指穴の周りが立ち上がっていて押さえやすくいのもポイント!
メーカー希望小売価格 ¥12,100(税込) -
[おすすめオカリナ5]
Ti Amo スタンダード (アルトC管)
低音から高音まで少ない息でスムーズに演奏できるよう調律されていて、音色もとっても優しく柔らか♪
そして、吹き心地や音色ももちろん重要ですが、はじめてさんにとっては慣れない楽器に、落として割ってしまわないかも心配ですよね…。
このモデルは楽器自体も指穴も小さめで押さえやすく、滑りにくい手触りで安心感があります。
カラー:ピンク、ブルー、グリーン、ホワイト、スヤキ
メーカー希望小売価格 ¥8,250(税込)
■「管楽器オンラインショップ」でチェック! -
[おすすめオカリナ6]
Focalink タイプA / タイプD (アルトC管)
熟練職人の確かな技術、そして年間を通して温度、湿度が一定に保たれた工場から生まれるFocalinkオカリナは、1本1本の差が少なく安定した品質で好評です。
こちらのモデルは比較的リーズナブルですがFocalinkならではの安定した品質、音程の取りやすさは健在。
軽めの吹奏感で高音域も吹きやすい楽器ですが、厚みがありしっかりとした音色が楽しめます。
■タイプA(マットホワイト)
メーカー希望小売価格 ¥11,000(税込)
■タイプD(マットブラック)
メーカー希望小売価格 ¥11,000(税込)
■タイプAを「管楽器オンラインショップ」でチェック!■タイプDを「管楽器オンラインショップ」でチェック! -
[おすすめオカリナ7]
パストラル (アルトC管)
リーズナブルでありながら、Focalinkならではの安定した品質と吹きやすさ、そしてこの可愛らしいデザイン!
軽やかな吹奏感で、はじめての方はもちろんプレゼントにもおすすめです♪
カラー:ブルー、グリーン、レッド
メーカー希望小売価格 ¥4,378(税込)
パストラルを「管楽器オンラインショップ」でチェック! -
[おすすめオカリナ8]
パストラル プラス (アルトC管)
リーズナブルでありながら、Focalinkならではの安定した品質と吹きやすさ、そしてこの上品で可愛らしいデザイン!
このパストラルプラスはパストラルに比べて、高音域を少しだけ強めに吹き込むイメージですが、入門の方にも扱いやすく、しっとりとまろやかな音色がお楽しみいただける1本です。
プレゼントにもおすすめです♪
カラー:ブラック、ピンク
メーカー希望小売価格 ¥5,478(税込)
パストラルプラスを「管楽器オンラインショップ」でチェック! -
【管楽器/教育楽器の飛沫可視化実験】
株式会社ヤマハミュージックジャパンにより、管楽器や鍵盤ハーモニカなど息を吹き込む楽器の演奏時の飛沫の飛散状況を可視化する実験が行われました。
楽器演奏による飛沫の飛散距離と左右への広がりにおいては、くしゃみ、発声と同等以下であることが観測されたとのこと。ぜひご活動の参考にご覧ください。
こちら(ヤマハミュージックジャパンのサイトへ飛びます。)
■最新情報はtwitterをチェック!→こちらから
■愛好家のためのメールマガジン”オカ♪リコなび”→こちらから