CATEGORY 音楽CD/DVD J-POP ジャニーズアイドルK-POP洋楽ワールドミュージックミュージカル/サントラ ミュージカル・舞台ジャズ/フュージョンクラシックニューエイジ/ヒーリングアニメ/ゲームキッズ演歌/歌謡曲落語/純邦楽/その他ブルーレイ/DVD 国内映画/ドラマ海外映画/ドラマ韓国/アジアお笑い/バラエティスポーツ趣味/教養/ドキュメンタリーグラビアアイドル RECOMMEND 山野楽器オリジナルCD 鬼滅の刃 SixTONES Snow Man Official髭男dism King Gnu NiziU 藤井風
CD/DVDカテゴリー一覧 音楽CD/DVD J-POP ジャニーズ アイドル インディーズ K-POP 洋楽 ワールドミュージック ミュージカル/サントラ ジャズ/フュージョン クラシック ニューエイジ/ヒーリング アニメ/ゲーム キッズ 演歌/歌謡曲 落語/順邦楽/その他 ブルーレイ/DVD 国内映画/ドラマ 海外映画/ドラマ 韓国/アジア お笑い/バラエティ スポーツ 趣味/教養/ドキュメンタリー
G.F.ヘンデル (1685-1759)
■歌劇「アリオダンテ」より Ariodante HWV 33
1. 「暗い不吉な夜が明ければ」 Dopo notte atra e funesta
2. 「私はまだ生きている~不実な女よ、情人の膝でふざけるがいい」
E vivo ancora ~ Scherza infida in grembo al drudo
3. 「おお、なんと幸せな我が心よ~揺るがぬ心の翼にのって」
O felice mio core! ~ Con l'ali di costanza
■歌劇「クレタのアリアンナ」より Arianna in Creta HWV 32
4. 「おお、祖国よ!おお、同胞よ!」 O patria! O cittadini!
5. 「人の眠りという安らぎだけが」 Sol ristoro de'mortali
6. 「僕はどこにいるのだ?」 Ove son?
7. 「ここでお前を迎え討とう」 Qui ti sfido
■歌劇「アルチーナ」より Alcina HWV 34
8. 「緑なす草原よ、心地よい森よ」 Verdi prati, selve amiche
■歌劇「エジプトのジューリオ・チェーザレ」より Giulio Cesare in Egitto HWV 17
9. 「お前の傲慢をねじ伏せてみせる」 Domero la tua fierezza
■オラトリオ「サウル」より Saul HWV 53
10. 「勇敢なヨナタンは」 Brave Jonathan
11. 「おお、主よ あなたの慈悲は限りなく」 O Lord, whose mercies numberless
12. シンフォニア(ハープ ソロ) Sinfonia (harp solo)
■歌劇「忠実な羊飼い」より Il pastor fido HWV 8c
13. 「心に照り映えるのを感じる」 Sento brillar nel sen
■歌劇「エジプト王トロメーオ」より Tolomeo, Re d'Egitto HWV 25
14. 「何を今もってぐずぐずしているのか~非道な弟」
Che piu si tarda o mai ~ Inumano fratel
15. 「苦い滴よ」 Stille amare
■歌劇「オレステ」より Oreste HWV A11
16. 「恐ろしい嵐に動揺しても」 Agitato da fiere tempeste
中村 裕美(メゾソプラノ) Nakamura Yumi
秋葉 美佳(ヴァイオリン1) Akiha Mika
齋藤 佳代(ヴァイオリン2) Saito Kayo
廣海 史帆(ヴィオラ / ヴァイオリン3) Hiromi Shiho
山本 徹(チェロ) Yamamoto Toru
村上 由紀子(ファゴット) Murakami Yukiko
伊藤 美恵(バロックハープ) Itoh Mie
根本 卓也(チェンバロ) Nemoto Takuya
2020年7月20-22日 品川区立五反田文化センター音楽ホールでの録音
解説・英語対訳:三ヶ尻 正 / イタリア語対訳:諏訪 羚子
■名カストラートのカレスティーニはアジリタの超絶技巧、激烈な感情表現 幅広い音域を武器に観衆を熱狂させた。
彼の歌ったヘンデル・アリアが過半を占めるという挑戦的な選曲と 溌溂としたオケとの息の合ったアンサンブルで、中村裕美がヘンデルの 劇場音楽の真髄に迫る。(三澤 寿喜 /ヘンデル・フェスティバル・ジャパン主宰)
■バッハ・コレギウム・ジャパン声楽メンバーとして、またヘンデルオペラの タイトルロールとしても活躍している中村 裕美が、ここまでの足跡を振り返り、国内外で活躍する素晴らしい若手アンサンブルメンバーと共演・録音。ヘンデルのズボン役アリアを集めたアルバムを発売致します。
アリアでの喜びや嘆き、レチタティーヴォでの繊細な感情の揺れなどを 見事に表した全12曲(16トラック)。日本ヘンデル協会メンバーの諏訪 羚子 氏による素晴らしい日本語対訳、ヘンデル研究者として著名な三ヶ尻 正 氏による丁寧で充実した解説もこのアルバムの価値を高めています。
中村の演奏を知る方々のみならず、ヘンデル愛好家含め一人でも多くの皆様の手に取って頂きたい価値ある一枚と成っています。