お子さま向けレッスン LESSON FOR CHILDREN
-
ひとりの人間のこころ
子どもの習い事は、さまざまにあります。英会話・水泳・学習塾etc... その中でも音楽は子どもにとってとても重要な位置を占めています。音楽を通じて身に付くものは、演奏技術・読譜力だけではなく、音楽から感じる、愛情・優しさ・感謝の気持ち…といった人間性豊かな心が育てられると考えます。音楽に取り組むという事で、表現力・集中力・自信など、音楽以外の環境でも生かすことのできる「自分自身の力」になってくると思います。
-
聴く力
オーケストラの音域をカバーするピアノ。
1つの曲に取り組み、それが「どんな感情を現しているのか」「強く弾く・弱く弾く場面」を考えることによって、曲全体を把握することができる「耳」を持てるようになります。 -
読む力
ピアノは右手・左手各パートの譜面を一度に読みます。
「両手バラバラに動かすのは難しい」や「おたまじゃくしが苦手」という方でも、基本的には「慣れ」です。生徒のペースに合わせながら沢山の曲をどんどんこなしていくことで、読む力が身に付いていきます。 -
弾く力
ピアノは88の鍵盤の音域を1人で表現できる楽器です。
特に小学生になると指先の力が急速に発達するので、早い時期から習う事をお勧めしております。…この他にもまだまだ身に付くことが沢山あると思います。
それは実際に通ってみて是非とも実感して頂きたいと思います。
一人ひとりのレベルに合わせた個人レッスンです。
教室一覧
CLASSROOM LIST
ただいま、体験・見学レッスンは準備中です。